福田水道ブログ
ブログを通して、当社の業務や施工現場の様子、展示会、イベントなどの情報を更新していきます。
遅くなりました
2017-01-11
あけましておめでとうございます!
遅くなりました。
挨拶回りと机の上の書類に追われすっかり挨拶が遅くなってしました。すみません。
今年も菊地は全力でお客様に対応していきたいと思ってます(^_^)/本年もよろしくお願いします。
今日は変なお天気・・・・
2016-12-27
おはよう御座います!
今年も後、明日が最終日となりました(>_<)
あっという間です。。。
この1年。あんな事。こんな事。沢山です。
でも、無駄な事は1つもありません。失敗も経験なのでね。
あたたかい。
2016-12-22
おはよう御座います。
最近、まわりも慌ただしくなってきたせいか?
毎日が後ろから押されて流されてる様な気がするのは菊地だけなのか?だいぶ余裕がなくなってきました。が最後まで1つ、1つ丁寧に終わりにしていこうと決めてます。
期限がない中、事務所でせかせかしてコピーをしてた時にまたまた目がついた菊地。五日市さんのカレンダー。
すぐやる。
必ずやる。
できるまでやる。
無理、無駄と思っても、絶対にあきらめない。
ダメもとでやる!
たまたまこの時、ちょっと私もダメもとでやってましたがうまくいきました。
本当にやってみないと分らないですね。
気持ちと気力さえあれば大丈夫ですね。
冬
2016-12-17
おはよう御座います。
今日は寒いですね(>_<)
毎朝、ウォーキングをしてる菊地ですが最近寒さが痛いです。
やっと冬ぽくなってきたのかな・・・
今朝、我が家の散水栓が凍結してました。
この時期になると給湯器も壊れやすく突然動かなくなる事もあります。少しでも何か変だと思ったら早めにメーカーメンテ・地元の水道屋さんへ御相談して下さい。
年末年始は結構、混み合います。漏水もそのままにせず早めの対応をおススメします!(^^)!
またネットセールを考えてるのでお楽しみに♪
※ネットを見た!と言って頂いたお客様には工事費を¥1,000お値引させて頂きます。ご連絡お待ちしております。
バタバタとしてた菊地です。
2016-12-14
こんにちは。
8日ぶりの更新?あっという間に8日過ぎてました(>_<)
年末のせいか時間がめっちゃ早く過ぎていく・・・・
今日も良い言葉を見つけました!
1・相手の目を見る
2・そして、ニコッと笑う
3・その人が喜ぶことを、何でもいいから一言しゃべる
人間関係を改善する簡単な方法です。きらいな人、苦手な人を好きになる魔法の習慣です。人生を好転させたいと思うなら、大きな努力は必要ありません。こうした「小さな習慣」が必要なだけです。
(五日市剛さんのカレンダーより)
人間関係は本当に難しい様な・・・簡単な様な・・・・
先日、私の個性強い息子がちょっと他の子からみると変なのか?高学年にいじめられてました。息子は色々内容を教えてくれましたが「先生には言わないよ!」息子は別にいじめられてないとの事。「ちょっと僕と遊びたかったから言われただけだよ!だからもう許す」と言ってました。この気持ちの持ち方で相手の関係が変わります。その高学年達は私が先生に報告をして数人の子が判明しました。五人の子達がうちの息子に絡んでました。たまたま私が学校へ行く機会があり学校へ行ったらその子達全員に会う事が出来て1人1人お話が出来ました。皆、涙を流しながら私に理由と謝罪をしてきました。理由はやっぱり息子はちょっと変だから、からかったとの事でした。でも私は1人1人目を見て話しをした時誰一人ふざけてなかったし、真剣な目をしてました。お話を終えた時、私は皆にきちんと正直に話してくれた事に「ありがとう」と言いました。嫌な悲しい気持ちにもなりましたが、息子は何とも思ってもいなかったし逆に息子の事をまた5人も理解してくれる人が増えたからOKなのかなと・・・思う事にしました。
翌日からは皆が声を掛けてくれたり、遊んでくれたりとしてるそうです。息子はマイナスから上手に人生を好転させましたね!(^^)!
母、息子から学ぶ事多い日々です。